小田原市立富水小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日産車体さんを調査!
5年生の活動
あいにくの雨ですが平塚市の日産車体さんへ校外学習に来ています。工場の中を見学し、...
JR東海さんの授業
6日に5年生を対象にJR東海さんの出前授業がありました。当日は、さまざまな実習ブ...
Amazonを見学してきました!
今週、3日間に分けて各クラスがAmazonの倉庫を見学しました。荷物が届くまでの...
薬物乱用防止教室
ライオンズクラブの方に来ていただき、薬物乱用防止教室を行いました。薬物乱用防止と...
宿泊学習2日目 その1
ふれあいの村で朝を迎えました。朝ごはんの後は、木の実や枝を使った小物づくりに取り...
宿泊学習1日目 その1
全員そろって宿泊学習に出発し、無事ふれあいの村につきました!ふれあいの村まで歩き...
デジタルスタンプづくり
図工の学習でタブレットを使い、デジタルスタンプづくりをしました。 スタンプで表し...
2年生のスポーツテストをサポート!
5年生が引率、種目の説明、手本、記録など、2年生のスポーツテストのサポートを行い...
宿泊学習2日目(終わりの会)
大雄山駅まで歩き、その後電車に乗って無事に学校につきました。
宿泊学習2日目(閉村式)
楽しかった宿泊学習も終わり、閉村式です。
宿泊学習2日目(キーホルダー作り)
朝食の後で、キーホルダー作りをしています。
宿泊学習2日目(朝食)
朝食を食堂でいただいています。バイキングなので、おかわりは自由です。(^o^)
宿泊学習2日目(ラジオ体操)
おはようございます。二日目の朝はラジオ体操からスタートです。(HPの情報量の関係...
宿泊学習1日目(キャンプファイヤー)
キャンプファイヤーが始まりました。火の神から火種をもらって、点火しました。今から...
宿泊学習1日目(カレー作り3)
みんなで仲良くカレーを食べています。
宿泊学習1日目(カレー作り)
カレー作りが始まりました。まずは、施設の方から、炊事場の使い方について説明を受け...
宿泊学習1日目(昼食)
涼しい室内で昼食を食べています。
宿泊学習1日目(パカブをした後に)
パカブを楽しんだ後に、係の人に全員で感謝の言葉を言いました。
宿泊学習1日目(パカブ)
丸太の森でパカブを楽しんでいます。
宿泊学習1日目(ふれあいの村到着)
ふれあいの村につきました。これから入村式を行います。(HPの情報量の関係とプライ...
お知らせ
学校だより
給食だより
PTAだより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年3月
★ 学校トップページはこちら ★
RSS