わたしたちの町は どんな町?
- 公開日
- 2021/05/07
- 更新日
- 2021/05/07
3年生の活動
学校の屋上から町を眺めました。
社会『わたしたちの町』では、どんな建物やお店があり、どんな工夫があるのかといった学習をしているので、そのヒントを得るためです。
天気もよく、普段はなかなか立ち入ることがない屋上に、子ども達はワクワクしていました。
「先生!ローゼンは南にあります」「本当だ。看板が見えるね」
「あっ!電車が通った!」「ということは、飯田岡駅は西にあるね」
「ローラーすべり台が見える!」「山の中に諏訪の原公園があるね」
「南のもっと先には、海が見えるかも!?」と子ども達は「あっち!そっち!どっち?」ではなく、四方位で表現していました。
この調子で、八方位まで学習しようと思います!
保護者の皆様、GW中の町たんけんにご協力いただき、心より感謝申し上げます。
子ども達が調べてきたものを大切に、今後の指導に活かしていきたいです!