学校日記

異学年集会

公開日
2015/08/18
更新日
2015/08/18

委員会活動

7月14日(火)

スマイル委員会の児童が企画した異学年集会が行われました。
今回の対象は1、3、5年生です。
集会の内容は、「聖徳太子ゲーム」です。
ステージ上に立った児童4人が、同時に違うことを言う中で、ゼッケンを着た児童が言っていることをあてるゲームです。

6年生のいない今回の集会では、5年生が中心となって下級生をまとめていました。
「なんて言った」「最初に『さ』って言ったのが聞こえた」と班の中で話し合いながら、今まで話したことのなかった児童同士が話している姿が見られました。
これも少人数で行う異学年集会ならではの光景かもしれません。
12月には2、4、6年生対象の異学年集会も予定されています。
どんな交流が見られるか楽しみです。