小田原市立曽我小学校
配色
文字
学校日記メニュー
遠足
できごと
5月28日 1・2年生の遠足は吾妻山公園へ行きました。曽我小学校から吾妻山公園は...
3,4年生遠足に行ってきました
5月28日 3,4年生が遠足に行ってきました。行き先は神奈川県警察本部とはま...
まちたんけん
2年生は25日(金)にまちたんけんに行ってきました。写真は保安寺での様子です。境...
代かき、畦作り
5月25日 6月1日の田植えに向けて、5年生と6年生が水の張った「どろんこ田」に...
どろんこ田で遊びました。
5月22日 一二年生合同でどろんこ田で遊びました。普段できない貴重な体験に子ども...
学級目標発表会
5月22日 今日の朝会は、今年度の学級目標の発表会でした。 4月から、各...
体力テスト
5月16日、17日 昨日は3〜6年生、今日は1・2年生と梅の子級の児童たちが「体...
修学旅行2日目
5月15日 日光修学旅行2日目の見学は、華厳の滝と足尾銅山でした。 陽射したっぷ...
修学旅行2日目朝 起床
5月15日 修学旅行2日目 日光は今日も朝から快晴です。 自然に囲まれた旅館の朝...
日光修学旅行1日目その3
予定よりも早く旅館に着いたので、お部屋でみんなで仲良くのんびり。 たくさん歩いて...
日光修学旅行1日目その2
写真の追加です。 日光駅到着から旅館到着まで
日光修学旅行1日目
5月14日 日光修学旅行1日目 日光は大変良い天気で、暑いくらいでした。 東照宮...
慣れてきました!
5月11日(金) 入学式から約一ヶ月。たくさんの「はじめて」に戸惑いながらも、...
たまねぎの収穫
5月11日 12月に全校児童で植え付けをしたタマネギの収穫を児童たちが行いました...
稲作体験 種まき
5月9日 全校児童が校庭に集まり、稲の種まきをしました。 5年生の代表が全体の説...
3年生の学区探検part1
5月8日 3年生は、社会科の学習で学区探検に行きました。今日のコースは上曽我・...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年5月
RSS