小田原市立曽我小学校
配色
文字
学校日記メニュー
杉崎農園に校外学習
できごと
10月31日(火)、1・3年生が、学区の杉崎農園を訪れ、校外学習をさせていた...
れんげの種まき
10月27日(金)、1年生と2年生、そして曽我保育園の年長さんといっしょに、稲...
不審者対応防犯訓練
10月26日(木)、小田原警察署生活安全課のスクールサポーターの皆様と曽我駐在...
就学児童保護者説明会のご案内
お知らせ
(令和6年1月29日14:00〜実施予定) 10月24日の就学時健康診断の折...
小田原市いっせい総合防災訓練
10月22日(日)、曽我地区の小田原市いっせい総合防災訓練が曽我小学校で実施さ...
お米を届けていただきました
今日(20日)、18日に脱穀したどろんこ田のお米を水野様にからうす(もみ殻取り...
たて割り班による清掃スタート
なかよし班(たて割り班)による清掃がスタートしました。低学年児童も上級生に教わ...
どろんこ田の脱穀
10月18日(水)、曽我小どろんこ田で刈り取った稲の脱穀を実施しました。5年、...
縦割り班による清掃開始に向けて
昼休み、もうすぐスタートする「なかよし班(縦割り班)による清掃」に向けて、なか...
どろんこ田の稲刈り
10月11日(水)、曽我小どろんこ田の稲刈りを4〜6年生が行いました。 1週...
職員ICTミニ研修
放課後、職員が定期的に計画しているICTミニ研修を実施しました。 本日は、ク...
後期始業式
今日(10月11日)は後期の始業式でした。 6日の終業式では2・4年生の代表...
作業を終えて
田んぼの作業を終えて学校に戻ります。水路の草取りをしたので、そこから逃げたイナ...
稲刈りの準備や水路の草取り
10月6日(金)、5年生が総合の時間に、次の週に行う稲刈りに向けて、稲を架けて...
6年生 給食プレゼンテーション
6年生が家庭科の授業で、栄養士さんに給食についてのプレゼンテーションを見ていた...
令和5年度 運動会(後半)
10月2日(火)は晴天に恵まれ、「運動会後半の部」を行いました。平日にもかかわ...
学校便り
保健便り
給食便り
HP掲載資料
行事予定表
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年10月
RSS