2年担任より【生かつか】やさいをそだてよう
- 公開日
- 2020/05/11
- 更新日
- 2020/05/11
できごと
2年生の みなさん、こんにちは!
ぜんかいの、やさいの 名まえクイズ、とけましたか?
正かいは、一ばん上の しゃしんから、
とうもろこし
きゅうり
なす
でした!
あっていましたか?
さて、先生は きょう、みなさんの おうちに、お手がみと あたらしいしゅくだいを とどけに 行きました。あうことが できた人も いましたね。げん気そうな かおを 見ることが できて、とてもうれしかったです。
あえなかった人は、また 学校が はじまってから あえるのを たのしみに していますね。
しゅくだいの 入っている ふうとうの 中に、「ミニトマトの たね」も 入れました。
とっても 小さいですね。
はちも いっしょに とどけましたので、ぜひ たねを まいてください。学校で、生かつかの おべんきょうが はじまるまで、おうちで おせわを つづけてくださいね。
学校が はじまってから、学校でも みんなで かんさつや おせわが できるように、先生も はたけで、なえを そだてていますね。