学校日記

3年担任より

公開日
2020/05/08
更新日
2020/05/08

できごと

5月8日 金曜日

3年生のみなさん、元気にすごしていますか?
とてもざんねんですが、学校は5月31日まで休みがえん長することになりました。

早くみんなでいっしょに、楽しい活動をしたいですね。
そのときが来るまで、それぞれのおうちで、自分ができることに、とり組みましょう。
ごはんをしっかり食べ、よくねて、頭をはたらかせて、体もうごかしましょう。

学校が始まったら、たくさん、たくさん、たくさ〜ん勉強したり、うん動したり、活動しましょね。

さて、先生たちは、5月11日から12日に、みなさんの家に学校からのおたよりや課題をとどけに行きます。

今回は、新しく学習するローマ字の練習も始まります。ローマ字には、大文字と小文字があります。ちょっとむずかしいけれど、ゆっくりちょうせんしてみましょう。
自分の名前もローマ字で書けるようになると、楽しいですね。きょうみがある人は、やってみましょう。

また、理科で学習する「植物のたね」も入っています。何のたねがは、楽しみにしていてください。じっくりかんさつして、かんさつカードにきろくしましょう。

今日は、学校の屋上からの写真をのせます。自分の家がどの方角(ほうがく)にあるか、わかるかな?
今度、社会で学習します。お楽しみに。