学校日記

5年担任より インゲン豆の様子

公開日
2020/04/23
更新日
2020/04/23

できごと

4月23日

 5年生のみなさん。「ショートケーキの日」の理由はわかりましたか?カレンダーを見ると、22日の上は15(イチゴ)日になっています。イチゴが上にのっているので22日はショートケーキの日だそうです。5月も6月も7月もかならず15(イチゴ)がのっていますよ。日にちっておもしろいですね。もし自分で理由に気づけたら、すごく頭がやわらかいです!だれかに話してみてくださいね。

 さて、理科室のインゲン豆は全部水につけたCの豆の色が白くなってきました。そのほかは、今のところあまり変化がないようです。水をグングンすっているところなのかな?と考えています。先生の家で観察しているインゲン豆は中から白いものが見えてきました。少しわれているところもあります。この後もどうなるかしっかり観察していきましょう。

それでは、今日も問題です。

【問題(社会)】
1、都道府県の中で「川」がつく都道府県はいくつあるでしょう?
2、都道府県の中で「○○○県」という3文字の県はいくつあるでしょう?

※それぞれ日本地図でどこにあるかイメージできるといいですね!もし、自分で都道府県についてクイズが作れたら今度教えてほしいです!問題の答えは次のホームページで。


写真1:理科室のインゲン豆
写真2:Cが白くなってきました。
写真3:先生の家で観察しているインゲン豆