小田原ちょうちんを作ろう!
- 公開日
- 2017/07/08
- 更新日
- 2017/07/08
できごと
7月8日(土)
学校公開日の本日、5・6年生は小田原ちょうちん作りに挑戦しました。小田原ちょうちん製作ボランティアの会と小田原・箱根商工会議所青年部、小田原市観光協会の方々に作り方を教えていただき、保護者にも手伝っていただきながらがんばりました。5年生は初めての、6年生は昨年度に引き続き2回目の作成でした。
子どもたちは事前に、「夏」をテーマに、和紙に水彩絵の具で絵を描いていました。花火やひまわり、金魚やスイカなど、それぞれの「夏」を、組み上げたひごにボンドを塗って、ていねいに貼り付けていきます。最後に、上下のまげしにくぎで固定して完成です。細かく難しい作業も多く、苦労している様子も見られましたが、ボランティアの皆さんにサポートしていただきながら、集中して作ることができました。
完成したちょうちんは、7月29日・30日のちょうちん祭りで展示されます。明かりが灯る姿を、みんなで楽しみにしています。