トウモロコシの皮むき体験!!
- 公開日
- 2017/07/18
- 更新日
- 2017/07/18
できごと
7月13日
食育教育として、給食に出す「とうもろこしの皮むき」に2年生が取り組みました。まず、最初に栄養士の先生から食べ物の旬について話がありました。旬の野菜はおいしくて栄養もあって体によいことを知ると「すごい」「だから給食で出るんだ」と驚いていました。
その後の皮むき体験では「むいても、むいても、黄色い実が出てこない。」「むくとトウモロコシのスカートみたい。」「芯は堅いよ。」「においがあまい」「ひげと実の数って一緒なの!?」と楽しそうに取り組みながら、いろいろなことを発見していました。
給食時間には代表の子が、皮むきして気がついたことや自分たちがむいたとうもろこしを残さず、おいしく食べてほしいという思いを全校に放送しました。
皮だけでなく、ひげもていねいに取られた「とうもろこし」は、みんなの気持ちが入っていて、とても甘くておいしかったです。