令和3年度 修了式・離任式
- 公開日
- 2022/03/25
- 更新日
- 2022/03/25
できごと
3月25日(金)修了式・離任式を行いました。各クラスの代表に通知表といっしょに綴じた修了証を手渡しました。そのあと、1年生、5年生それぞれの代表が今年度を振り返り、来年に向けての目標を発表しました。具体的な取組と決意あふれる立派な発表でした。代表以外の皆さんも大切な切り替えの春休み、自分を見つめ、新学年の目標を考えましょう。
引き続き行われた離任式では、本日は登壇されない離任職員の神尾弘美事務主事、英語専科の加藤茜先生を紹介したあと、壇上の3年担任 日達徳子先生について、校長から日々の教育実践の様子や、私たち職員も先生から多くを学んだことなどをお話ししました。
日達先生からは、ご自身が日本中のタンポポについて研究されているお話を通し、野花に目を向ける心のゆとりの大切や、いろいろなことに興味を持ち続けること、そして次年度の一人一人の活躍を願うご挨拶をいただきました。最後に3年生の代表から、別れを惜しむ気持ちのこもった感謝のメッセージと花束を受け取り、中央の花道を通り拍手で見送られました。1年間、本当にありがとうございました。