令和3年度 卒業式
- 公開日
- 2022/03/24
- 更新日
- 2022/03/24
できごと
3月23日(水)10時より、18名の卒業生と5年生、保護者の皆様、職員が参加し卒業式を行いました。成長を実感する堂々としたスピーチのあとに卒業証書を授与され、校長の話のあとはPTA会長の言葉。PTA会長さんはスピーチの最後に「卒業生の皆さん、椅子の下をさわってみてください」と言うと、卒業生の椅子の座板の裏には、保護者の皆様が書いた手紙が貼ってありました。式の中ですが少しの間、手紙を静かに読む時間に。思いが伝わり涙ぐむ様子や、少し照れくさそうに斜めに手紙を見ながらも、何度も読み返している様子など、ほんの2分程度でしたが、さまざまな姿が見られました。
最後の「お別れの歌」では5年生の送る言葉のあと、6年間のさまざまな思いで振り返る言葉とともに、心にしみる「変わらないもの」「旅立ちの日に」を披露しました。
頼もしい6年生がいなくなった学校はずいぶんさびしく感じますが、今日(3月24日)5年生をはじめ各学年、元気いっぱいに活動していました。皆さんが残してくれた良き伝統を引き継いでいけそうです。卒業生の皆さんもどうかお元気で!中学校での成長と活躍を願っています!