学校日記

冬休みに向けて

公開日
2021/12/24
更新日
2021/12/24

できごと

 12月25日(土)から冬季休業が始まります。カレンダーの巡り合わせで17日間という長いお休みとなります。
 今日(12月24日)の朝会では、校長から次のような話をしました。
--------------------------
・お家の方と過ごす時間が長くなり、楽しい冬休みですが、いろいろ「お小言」を言われる場面もあるかも知れません。言われてイライラするのは当たっている証拠。「ちょっと考えて、直してみようかな」というチャレンジをしましょう。
--------------------------
・学校だよりを見て、冬休み中に「家の近くや通学路で、大きな地震がきたら危ないところ」を確認しましょう、と伝えました。あわせて災害時の家族の約束についても、ゆっくりお話できる冬休みを利用して、ご相談、ご指導お願いします。
--------------------------
・新しいウイルスの話も聞かれるようになってきました。家族でお出かけや遊ぶ計画を立てるとき、「楽しくって安全な場所や遊びがいいな」と提案しましょう、と伝えました。オミクロン株の市中感染等を注視しながら、お子様にとって安全かつ充実したお休みの計画づくりをお願いします。
--------------------------