竿運び(4・5年生)
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
できごと
9月16日(火)
5校時。
4年生と5年生が、「竿(さお)運び」をしました。
今週の金曜日(19日)に稲刈りが予定されているのですが、刈った稲束をすぐに干せるよう、竿を組んでおくための作業です。
実際に竿を組む作業は放課後に職員が行いましたが、長い竹竿を20本近くと、土台にする三脚40本近くを、30分足らずで、4・5年生があっという間に運んでいました。
(活動を行っていることに気づくのが遅く、慌ててカメラを持って追いかけましたが、写真はこの1枚しか取れませんでした。 ごめんなさい。。。)
暑さをものともせずに、黙々と運んでいた4・5年生。 お疲れさまでした。
19日の稲刈りが、楽しみですね!