9月1日からの準備を進めています
- 公開日
- 2014/08/28
- 更新日
- 2014/08/28
学校の様子
朝夕、だいぶ涼しい日が続くようになりました。学校も、9月1日からの活動に向けて準備を進めています。
8月18日(月)には、講師を招聘しての校内研究会を開き、生徒理解の充実に向けて研修を積みました。翌日19日(火)には、職員作業として各学年職員がそれぞれのフロアーやトイレを中心に美化作業を行うなど学習環境を整えているところです。
また、8月17日(日)には、地域の方から、正門前の池に100匹を超える金魚(越後タマサバ)をいただきました。何時間もかけて搬入し、金魚が水質の違いでショックを受けないようにと1時間近くかけて移動作業をされました。おかげさまで金魚の泳ぐ姿に正門前の池が見違えるようになりました。ぜひ多くの生徒にも見て欲しいと思います。
9月1日まで、あとわずかとなりましたが、学校の校訓「覇気と感動」のある学校生活をめざし、これからも準備を進めていきます。各ご家庭でも、子どもたちがよいスタートができるよう、よろしくお願いします。