宇宙の日
- 公開日
- 2017/09/12
- 更新日
- 2017/09/12
学校の様子
9月12日はカレンダーには「宇宙の日」とありました。何故でしょうか…?午前中は強い雨や雷に見舞われ、午後の1年生美化作業の天候判断が悩ましいものとなりました。1年生主任は焦ることなく「直前で判断します。」と言っていました。午後になると急激に天候は回復し、絶好の作業日和となりました。
生徒、保護者、職員、校長先生…が協力して校内の草取りに励みました。事前に主任の先生が大きな枝や草木を切っておいてくれたため作業は順調に進みました(段取り8割)。集積所を担当された用務員さんが「今年の一年生は本当によく働くね」と言われました。
「たかが草むしり」「されど草むしり」夢中で行うと無心になれる貴重な作業です。お疲れさまでした。