雨上がり 2年生の美化作業
- 公開日
- 2016/11/16
- 更新日
- 2016/11/16
学校の様子
11月15日(火)、朝から雨が降っていましたが、9時頃には止んで予定通り2年生の美化作業を行うことができました。ご協力いただきました保護者のみなさま、まことにありがとうございました。
9月に予定していた1年生の美化作業が残念ながら雨天のため中止となり、なかなかグラウンドやクロスカントリーコースなどの除草や落ち葉拾いができませんでした。11月2日の本校を会場とする県中学校理科部会の研究大会に向けてきれいにしたつもりですが、晩秋となるこの時期、特に風が吹くたび枯れ葉が積もってしまいます。
13時30分にはグラウンドに2年生が集合し、参加いただいた保護者のみなさんとの顔合わせをしました後、クラスごとに分担し、草むしりや落ち葉拾いをしました。前日からの雨を含んだ枯れ葉は重くなっており、運ぶのも大変そうでした。また、斜面は滑りやすくなっていましたが、生徒も参加された保護者のみなさんも熱心に取り組まれ、みるみる片付いていきました。
作業中、「こんなところにキノコが生えている」、「季節だからね」と、生徒と参加された保護者の方との会話も聞こえてきました。こころふれあう機会となり、ほっと温かい気持ちになりました。