マーチング! マーチング! マーチング!
- 公開日
- 2016/09/23
- 更新日
- 2016/09/23
学校の様子
朝夕とても過ごしやすい季節となりました。日の沈む時刻も早くなり、9月22日(木)は秋分の日、昼と夜の長さがほぼ同じとなりました。秋の深まりを感じます。
さて、秋は「芸術の秋」ともいわれますが、本校も来週より、学習発表会に向けて本格的な準備期間に入ります。9月30日(金)の午後には、体育館で学習発表会オープニングが、10月7日(金)には小田原市民会館でステージ発表が行われます。今年度も感動あふれる学習発表会になることと期待しています。
秋分の日には、市民文化祭参加の小田原地区マーチング発表会「マーチングフェスタ2016」が、小田原アリーナで開催されました。中学生だけでなく、高校生も出演する発表会に、本校の吹奏楽部も参加しました。夏季休業中から、蒸し暑い体育館の中で頑張って積み重ねてきた練習の成果が、十分発揮できていました。曲目は「スターウォーズ」、そして城北中学校吹奏楽部とのコラボレーションによる「SING、 SING、SING」です。マーチング独特の動きと迫力の演奏で(動画で紹介したかったのですが)、アリーナがとても華やかに、楽しい雰囲気に包まれました。発表会の最後の合同演奏の曲目は「Zip-a-dee-due-de」「川の流れのように」、迫力あるマーチングに会場から大きな拍手が送られました。
吹奏楽部のメンバーも、大きな自信を得られたものと思います。ますます学習発表会が、まちどおしくなりました。
写真左:夏の練習風景
写真中央:「スターウォーズ」 写真右:「SING、 SING、SING」