小田原市立下曽我小学校
配色
文字
学校日記メニュー
登校班班長会議 1月30日(金)
できごと
今日は、6年生が東京見学に出かけています。天候が心配されましたが、雪は雨に変わ...
長縄練習 1月30日(金)
来週3日の体育朝会に向けて、昼休みに体育館で長縄練習です。雨が降っていたので、...
今日の給食 1月30日(金)
今日の給食
今日の献立は、ドライカレー、ポトフ、牛乳でした。
1年生の教室 1月29日(木)
1年生のワークスペースに学習した漢字のカードがおいてあります。なにげなく組み合...
今日の給食 1月29日(木)
今日の献立は、鮭の塩焼き、白滝とじゃがいもの炒り煮、麦入りご飯、牛乳でした。
クラブ活動最終日 1月28日(火)
クラブ活動は今日が最終日。次年度の活動選択に向けて、3年生が5校時に見学をしま...
5年パズルづくり 1月28日(火)
5年生は図工の学習「糸鋸すいすい」でパズルづくりに挑戦しました。扱いの難しい電...
2年カラフルフィッシュ 1月28日(水)
2年生のワークスペースにたくさん魚が泳いでいます。図工の学習でカラフルな魚・池堀...
今日の給食 1月28日(水)
今日の献立は、ソフト麺ミートソース、根菜コロッケ、ゆでキャベツ、牛乳でした。
週の予定 2/2〜2/6
お知らせ
2月2日(月) 読書タイム 全児童14:15下校 2月...
5年保育園交流 1月27日(火)
本校の学区には、2つの保育園があります。5年生は、4月に小学校1年生になる年長...
朝会 1月27日(火)
今日の朝会は曽我先生の担当でした。本校の音楽室にあるいろいろな打楽器の紹介をし...
4年ステンドグラス 1月27日(火)
4年生の図工の学習で「ステンドグラス」の作成の挑戦しました。図書コーナーの棚の...
梅だより 1月27日(火)
昨日からの気温の暖かさに梅のつぼみもほころびはじめました。
今日の富士山 1月27日(火)
冬の富士はきれいです。
今日の給食 1月27日(火)
今日の献立は、高野豆腐のそぼろ丼、根菜汁、牛乳でした。
今日の富士と梅林 1月26日(月)
今日の富士は、水墨画の絵のような神秘的な富士でした。また、曽我別所梅林の梅がち...
今日の給食 1月26日(月)
今日の献立は、ハムフライ、クラムチャウダー、ロールパン、牛乳でした。
全日授業公開 1月23日(金)
今日は、全日授業公開日でした。多くの保護者の方が参観してくださいました。保護者...
今日の給食 1月22日(木)
今日の献立は、鯵ハンバーグの焼き肉ソースかけ、小田原野菜の味噌汁、麦入りご飯、牛...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年1月
RSS