(12月10日)全校で食べる給食、美味しいな!
- 公開日
- 2024/12/10
- 更新日
- 2024/12/10
できごと
今日の給食は、むぎいりごはん、じゃがいものそぼろ煮、さわらのりきゅう焼き、牛乳でした。給食委員会から「りきゅう焼き」について、「肉や魚の表面にゴマをまとわせて焼いたもの。安土桃山時代の千利休がゴマを使った料理を好んでいたことから名前が付いた。」との説明があると、「へ~、そうなんだ!」と感心する声が。美味しそうに食べていました。ジャガイモのそぼろ煮も、子ども達が大好きなメニューです。栄養満点で美味しくいただきました!
+1