学校日記

給食集会 1月20日(火)

公開日
2015/01/20
更新日
2015/01/20

できごと

 今週は、給食週間です。今日の集会は給食委員会による集会でした。給食に関するクイズが三択で出され、楽しく学習することができました。
 クイズは、1 受け入れパートさんへのインタビュー
       2 食堂クイズ
       3 給食メニューの栄養素クイズ
       4 牛乳パッククイズ       という内容でした。

【例】・食堂にはいくつのいすがあるか。
   ・今日の献立の「おだわらっ子カレーおでん」に入っている蒟蒻は赤・黄・青
    のどの仲間か。
   ・4月から9月まで皆で集めた牛乳パックの量はどのくらいか。 等々、
    全部で14問の質問があり、皆をグッと引きつけ、楽しませてくれました。

【児童の感想】
  1年生:給食のことがいっぱいわかってよかった。
  6年生:普段普通に食べていた給食。いろいろな人の努力の末にできた献立
      だと知った。大切に食べようと思う。

国府津共同調理場の皆さん、配送トラックの運転手さん、受け入れパートさん、いつもお世話になっています。その他にも、お世話になっている方がたくさんいます。ごちそうさまです。いつもいつもありがとうございます。