里まつりの準備 11月11日(火)
- 公開日
- 2014/11/13
- 更新日
- 2014/11/13
できごと
今日は15日に行われる里まつりの開会セレモニー、感謝の会の練習がありました。全校合唱「もみじ」と呼びかけの練習です。また、各学級では、展示のしかたを考えたり発表のしかたを工夫したりと、全力で準備に取り組んでいます。4年生は「尊徳学習」の発表を、6年生は「もの知り博士」とテーマを決め、発表します。お楽しみに。
昨日は地域ふれあい展覧会の搬入があり、2階生活科室にはすばらしい作品が展示されています。3階多目的室には遺跡保存会の「曽我物語」の資料や下曽我応援団ぷらむの「カレンダー」(下曽我の昔の風景写真記載)が展示されています。
児童の発表は15日(土)の午前中ですが、地域資料展示、ふれあい展覧会は平日も鑑賞することができます。職員室に声をかけていただければ、ご案内します。
どうぞ、ご来校ください。