朝会(2年) 10月21日(火)
- 公開日
- 2014/10/21
- 更新日
- 2014/10/21
できごと
今日の朝会は、2年生による音楽朝会。「虫の声」の合唱と「かっこう」の合奏でした。それぞれが工夫したお手製の楽器で虫の声を奏でたり、鍵盤ハーモニカ,グロッケン,タンバリン,トライアングル,ウッドブロック,大太鼓で皆と気持ちを合わせて演奏したりと素晴らしい発表でした。
【聞き手の感想】
・きれいだった。 ・僕たちの演奏よりよかった(謙虚な3年生より)。
・先生ではなく、子どもが指揮をしていることがすごい。
・お手製の楽器がよかった。合奏もよかった。
【発表者の感想】
・緊張していたけれど,笑顔でできた。
・練習の時にできなかったことが,今日はできて嬉しい。
・声かけはちょっとうまくできなかったけれど、合奏はがんばった。
【保護者から】
・皆の緊張が伝わってきた。
・笑顔でみんながんばりました。
・楽しくやろうということが伝わってきた。
・多目的室が秋の雰囲気になりました。
緊張もあったでしょうが、それ以上にみんなでよりよい発表をしようという意気込みが伝わった朝会でした。2年生に拍手です!!そしてその素晴らしい演奏をしっかり受けとめた聞き手にも拍手です。多目的室がとても素敵な空気につつまれました。