学校日記

人権教室4年 10月18日(火)

公開日
2016/10/18
更新日
2016/10/18

学習活動

 今日は4年生が人権教室を行いました。講師は、人権擁護委員の皆さん。「プレゼント」という題名のDVDを見たあと、その内容について話し合いました。DVDの中の「いじめでいじめを返したらいじめは終わらない。」、「見ているのはいじめているのと同じ。」などの言葉が子どもたちの心に残ったようです。一番大切なことは、との先生の問いかけに、子ども達は「人の気持ちを考えること。」「考えるだけでなく行動に移すこと。」と答えていました。子ども達は「いじめられている人がいたら助けたい。」、「いじめは絶対にいけない。」、「見ているだけではいじめになると知らなかった。」「いじめている子の犬がいなくなって探しているところがすごい。」等の感想を持ちました。
 貴重な学びの場を作っていただいた人権擁護委員、市人権・男女共同参画課の皆さん、ありがとうございました。