全日授業公開【その3】 1月22日(金)
- 公開日
- 2016/01/25
- 更新日
- 2016/01/25
学習活動
6年生は「薬害防止教室」を行いました。小田原ライオンズクラブの方から、向精神薬やシンナー等の有機溶剤、覚醒剤など薬物の種類や、それらから自分を守っていくためにどうしたらよいか、について教えていただきました。
身近にある酒やタバコがそれら薬物の入り口にあり、未成年が飲酒喫煙することは脳に悪い影響を及ぼすことや、仲間や先輩から誘われたときの対応の仕方を学ぶことができました。「薬物乱用はダメ・ゼッタイ!」ということがよくわかった学習となったと思います。
ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。