朝会 12月24日(木)
- 公開日
- 2015/12/25
- 更新日
- 2015/12/25
できごと
今日の朝会は、今年最後の朝会でした。主な内容は3点。1点目は各クラスからの12月の生活目標の振り返りの発表、2点目は安全担当の秋澤先生からの交通安全、防犯など安全に関するお話、3点目は校長先生からの「往く年 来る年」のお話。
子どもたちからの生活目標(寒さにまけずに生活しよう)の振り返りの中で、冬休みの努力点として次のことがあげられました。
○外にでて元気に遊ぶ
○手洗い、うがい、歯磨きを欠かさず行う
○規則正しい生活をする
校長先生からは、2015年はどうだったか、2016年をどうしたいのかを考えてほしい、節目節目を大事にしてほしい、とのお話がありました。
今年を振り返り、来年の夢や希望や目標、そしてそのための手立てを明確にもてる冬休みになるとよいですね。
皆様、よいお年をお迎えください。