学校日記

(7月20日)夏休み前の朝会

公開日
2023/07/20
更新日
2023/07/20

できごと

朝会では、生活指導担当と校長から話をしました。
生活指導では、夏休み中に安全に過ごすため、子ども達に心がけてほしいことを伝えました。特に、自転車の運転では、加害者になる可能性があることも伝えました。
校長からは、夏休みを有意義に過ごすために「積小為大」の言葉を紹介し、努力をコツコツ積み重ねてほしいことを伝えました。また、来年100周年を迎えるため、「下曽我かるた」に載せる地域の良さを見つけることや、100周年記念の「マスコット」を考えることを呼びかけました。「ヤッホッホ!夏休み」を校長が歌って紹介する場面では、綺麗な歌声に子ども達が耳を澄ましていました。
夏休みを楽しみにしている子ども達!9月1日には、笑顔でたくさんの思い出を聞かせてほしいと思っています!