交通教室 5月1日(金)
- 公開日
- 2015/05/01
- 更新日
- 2015/05/01
できごと
今日は、市の地域安全課の職員の方に来校していただき、交通教室を実施しました。1・2年生は安全な歩行について、3〜6年生は安全な自転車の乗り方について、実技を交え、ていねいに教えていただきました。中には「家に帰ったら家の人に話してね」という内容もありましたので、話題にしていただけたらと思います。
交通安全母の会、本校PTA校外生活委員さん、保護者ボランティアの方々、暑い中、お手伝いいただきました。ありがとうございました。
【情報】
・13歳未満の児童、幼児を自転車に乗せる場合は、保護者はヘルメットを
かぶらせるよう努めなければいけません。
(改正道路交通法第10条第3項)
とのことです。ヘルメットを持っている児童はそう多くはありませんでした。