(10月11日)前期終業式
- 公開日
- 2024/10/11
- 更新日
- 2024/10/11
できごと
今日は、前期終業式の日です。終業式の前に、体育館で夏休みの作品入選の表彰を行いました。表彰される児童は緊張している様子でしたが、全校児童から大きな拍手をもらい嬉しそうでした。
その後、終業式が始まり、2・4・6年の代表児童が「前期に頑張ったこと」や「後期に頑張りたいこと」を話しました。苦手な算数や体育を頑張ったことや、仲間と協力して頑張った良さを話しました。特に6年生は、自分だけの頑張りではなく、仲間の頑張りや、クラスで頑張れたことの良さを伝えてくれました。
最後に、校長からは、前期にそれぞれが頑張って成長できたことや、後期に全員で「あいさつは目を見て笑顔で自分から」を頑張ることなどの話がありました。高学年児童は、登下校時に職員室にも挨拶に来てくれています。後期もみんなで挨拶を通して関わることができるといいなと思います。
また、子ども達が毎日元気に学校に来たり元気に過ごしたりできるのは、職員や保護者の方のおかげでもあると話し、家で「4月からありがとう」と伝えてほしいとも伝えました。後期からも保護者や地域の皆様に引き続き子ども達を見守り応援していただきたいと思います。後期もよろしくお願いします。
+1