小田原市立下曽我小学校
配色
文字
小田原市立下曽我小学校のホームページへようこそ!
本校は今年度101周年を迎えます!
(5月1日)いい天気だな
天気に恵まれた1日だったこともあり、外で体育をする学年が多い1日でした。3年生は...
できごと
(5月1日)キラキラ
2年生の子ども達が、外で何やら真剣な様子。何をしているのか近づいてみると、図工の...
(4月30日)朝の風物詩
専科が5・6年生の算数を担当しています。宿題も丁寧に確認しています。ということで...
(4月28日)食堂の様子
折り紙ボランティアの皆さんが、手作りの折り紙で食堂の壁を素敵に飾ってくださってい...
(4月28日)美味しい給食
多くの子ども達が笑顔になる時間、それは「給食の時間」です。今日は、小田原の下中玉...
(4月25日)休み時間の様子
中休みの外での様子です。多くの子ども達が、色々な外遊びを楽しんでいます。ピロティ...
(4月25日)学習の様子
2年生は、国語の学習で、自作の「春の詩」を発表していました。経験などから春の素敵...
(4月24日)学習の様子
雨が上がり、体育を外で行うことができました。5年生は、運動場でリレーの学習をして...
(4月23日)学習の様子
今日は、あいにくの雨でしたが、1日室内で落ち着いて過ごす子ども達でした。6年生は...
(4月22日)避難訓練
2時間目、避難訓練を行いました。震度5強程度の地震を想定し、地震後に校舎内で火事...
梅の香 NO.2 PDF
★R7 小田原市立下曽我小学校個人情報保護方針 PDF
梅の香 NO.1 PDF
クラスルーム
まなびポケット(学校コード54379)
プレイグラムタイピング
アングリーバードのプログラミング入門
スクラッチオンライン
桃太郎電鉄 教育版
小田原市電子図書館