(10月3日)十五夜献立
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
できごと
今日の給食は、「十五夜献立」でした。中秋の名月にちなみ、「牛乳、ごはん、うさぎハンバーグ、芋団子汁」でした。うさぎハンバーグを「食べるのがかわいそうー!でも食べちゃう」と言いながら、美味しそうに食べる子ども達でした。
職員室前に、だるまが登場しました。毎年、1,2年生の団体種目で使われることが多いだるまです。
3、4年生が、表現の練習をしていました。ほぼ完成に近いようです。振り付けは大体覚えたので、さらに技を磨く段階に進んでいるようです。学年ごとに互いの表現を見合い、自信をつけていました。
+1