小田原市立下曽我小学校
配色
文字
小田原市立下曽我小学校のホームページへようこそ!
本校は今年度101周年を迎えます!
(11月11日)下曽我保育園との交流会
1年生と保育園児さんとの1回目の交流会を実施しました。案内版も手が込んでいます。...
できごと
(11月11日)探検ウォーク会議①
21日の探検ウォークに向け、第1回目の「探検ウォーク会議」を実施しました。6年生...
(11月10日)教育実習開始
今日から4週間、教育実習生が来ました。給食の時間に、全校へ紹介しました。下曽我小...
(11月10日)校内研究授業研究会
3年担任が、校内研究で授業提案をしました。算数の「小数の足し算」の計算の仕方を考...
(11月7日)お日柄もよく
今日は、お日柄もよく、絶好の洗濯日和でした。ということで、6年生の子ども達が外で...
(11月6日)ふるさと探検ウォークの下見
6年生が「ふるさと探検ウォークの下見」をしました。この行事は、縦割り班でチームを...
(11月5日)読書集会、研究授業
今週は、読書週間です。昨日は、図書委員会による読み聞かせがあり、今日は、図書集会...
(10月31日)おはなしランプの読み聞かせ
5時間目と6時間目に、お話ランプの皆さんが「むしたちのサーカス」の読み聞かせをし...
(10月29日)1、2年生の校外学習
1、2年生が、こどもの森わんぱくらんどへ校外学習に出かけました。いろいろな遊具が...
(10月28日)朝会での校長講話
朝の時間は、今年度着任した職員による話の時間でした。今回は、校長が担当でした。内...
梅の香 NO.7 PDF
梅の香 NO.6 PDF
梅の香 NO.5 PDF
梅の香 NO.4 PDF
梅の香 NO.3 PDF
クラスルーム
まなびポケット(学校コード54379)
プレイグラムタイピング
アングリーバードのプログラミング入門
スクラッチオンライン
桃太郎電鉄 教育版
小田原市電子図書館