3年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
3年生 社会科 「小田原市について調べよう」 ~学年だよりから~
社会科では、自分たちが住んでいる「小田原市」の学習をしています。小田原市を東西南北に分けて、西⇒北⇒南⇒東の順番で、地図や写真等の資料を使って詳しく学習しています。子どもたちは、地図の見方がだんだん...
2025/07/17
3年
-
3年生 わかば級の友だちともっとなかよくなろう! ~学年だよりから~
「わかば級の友だちともっとなかよくなろう!」という学習を行いました。わかば級の子どもたちと3年1組の子どもたちが、さらになかよくなるために、「お互いのことをもっとよく知ろう」というめあてをもって臨み...
2025/07/17
3年
-
7月7日(月)厳しい暑さが続き、冷たい水が恋しくなる(今日のプールの水は温水状態でしたが・・・。)時期となりましたが、プールにおける学習もいよいよ終盤となってきました。本日、3・4年生の子どもたちが...
2025/07/07
4年
-
梅雨の時期に入りました。先週は雨の日が多く、外で遊べない日が何日かありました。そんな中、雨の日でもクラスのみんなが楽しめるよう、遊び係さんが室内で遊べる「ハンカチ落とし」を提案してくれました。遊びの...
2025/07/02
3年
-
6月24日(火)3年生における算数の学習の様子です。「くふうして計算しよう」という単元ですが、「計算の仕方」など計算の仕組みやその理解等を経て、この時間は、計算練習・習熟を図っているところです。☆と...
2025/06/24
3年
-
6月23日(月)3・4時間目に行われた「中学年ブロック」、つまり、3・4年生における体育の学習の様子です。この日は、WBGT値28前後を推移するような感じでしたので、注意しながら水泳の学習を行うこと...
2025/06/23
3年