小田原市立山王小学校
配色
文字
学校日記メニュー
クラブ活動
できごと
本校では、特別活動の一環として4年生以上の児童がクラブ活動を行っています。 ク...
三保小学校との交流
6月25日(木) 毎年、酒匂川の上下流にある学校同士が交流しています。今回、4...
初めてのプール!
6月24日(水) 3〜4校時は、1,2年生合同の水泳の授業でした。今日の気温は...
授業研究
6月24日(水) つくし級1,2組合同で授業研究が行われました。教科は国語。一...
防犯教室
6月23日(火) 4〜6年生を対象に防犯教室が開かれました。警備会社のALSO...
調理実習(ゆでたまご作り)
18日(木)家庭科の調理実習でゆでたまごを作りました。 ゆで時間変えて、黄身...
保護者学級その5〈食育授業〉
6月20日(土) 栄養士の船田先生が、保護者学級に合わせて4年生を対象に、「バ...
保護者学級その4〈おやじの会〉
6月20日(土) 今年も本校PTAOBの〈おやじの会〉の皆さんが、朝早くから、...
保護者学級その3〈環境整備作業〉
6月20日(土) 午後は、児童と保護者による環境整備作業が行われ、おもに校舎内...
保護者学級その2〈70周年記念音楽鑑賞会〉
6月20日(土) 3・4校時に70周年記念音楽鑑賞会が催され、保護者・地域の皆...
保護者学級その1〈授業参観〉
6月20日(土) 一日授業を公開し、学習の様子だけではなく、朝や帰りの会、給食...
〈シークレット〉避難訓練
6月19日(金) 中休みを利用して予告なしの避難訓練を行いました。突然の緊急地...
校外学習に行ってきました!
5月22日(金) つくし級の子どもたちが、神奈川県総合防災センターへ校外学習に...
非行防止教室
6月18日(木) 夏休みを1ヵ月後に控え、2年生と4年生を対象に非行防止教室が...
なかよし給食
6月17日(水) 今日は、「なかよし給食」の日です。1年生から6年生までなかよ...
小田原市消防本部を見学
6月12日(金) 4年生が、社会科「安全なくらしとまちづくり」の学習で、小田原...
水泳の授業がスタート!
6月17日(水) 昨日の朝会でプール開きを行いました。そして、今日から待ちに待...
あいさつ運動
6月16日(火) 6月17日まであいさつ運動を行っています。朝、運営委員会・保...
トンボになりました
6月15日(月) 6月2日(火)に捕まえたヤゴが一匹トンボになりました。今朝登...
6/11朝会
6月11日(木) 今日の朝会一番乗りは3年生。全クラスが集まるまで整列して静か...
学校便り
保健便り
給食便り
おたより
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年6月
RSS