学校日記

令和3年10月12日(火) 3時間目の様子

公開日
2021/10/12
更新日
2021/10/12

できごと

 1年生は国語です。カタカナの練習プリントを回収し、氏名の記入などを確認しています。早くに終わった人は折り紙を折ったり、絵を描いたりして静かに待っています。
 つくし級はみんなでお月見の飾りを作っています。コンパスで○を描いたり、線通りにはさみで切ったりする作業にみんな夢中です。
 2年生は生活です。「いきものとともだち」という単元で、ニホンカワウソについて調べた児童が発表をしていました。ニホンカワウソは毛皮目当ての乱獲や水質汚染で激減し、1979年を最後に生息を確認できず絶滅したと言われています。