学校日記

平成30年4月6日(金) 3時間目の様子1

公開日
2018/04/06
更新日
2018/04/06

できごと

 3時間目の授業の様子です。1年生は国語、2年生はクラス目標、3年生は「ん?」どこかに移動して教室はもぬけの殻?、4年生は算数です。1年生と2年生の教室の感じが違うのにお気づきですか。1年生は35人で教室いっぱい。2年生は25人で余裕があります。4年生も32人。30人を越えると視野に全員を入れるのも一苦労と言うことがおわかりでしょうか。財務省の方々には余計なところで頑張らないで、世界で一番対費用効果が高い日本の公立学校(特に小学校)の現状を把握し、しっかり未来に投資をしてほしいものです。