学校日記

平成29年5月19日(金) 被爆3世のエノキ(榎)

公開日
2017/05/19
更新日
2017/05/19

できごと

 今日、被爆3世のエノキと絵本、平和公園に送られたたくさんの折り鶴の古くなったものを再生した折り紙をいただきました。
 被爆3世のエノキは校地内の適切な場所に植えます。
 太平洋戦争の末期、広島市に原爆が投下され基町小学校の校庭にあったエノキが被爆しました。そのエノキの3世にあたります。
 エノキをくださった朝倉さんは、このエノキを知ること、身近で見ることで「平和の大切さ」「命の大切さ」「直接戦場にいる人だけでなく戦っていない人まで不幸にしてしまう戦争の悲惨さ」そして「二度とその悲劇を繰り返さないこと」など学んでほしいと言ってられました。
 絵本は、図書室におきますので、ぜひ読んでください。