学校日記

小田原市小学校音楽会に参加しました(5年)

公開日
2016/11/11
更新日
2016/11/11

できごと

11月10日(木)
 小田原市小学校音楽会が小田原市民会館大ホールで開かれました。山王小学校からは、5年生が午前の部に参加しました。
 山王小学校は3番目に登場し、福盛千恵さんの伴奏で“手紙〜拝啓十五の君へ〜”を合唱しました。この曲は、自我に目覚めた15歳の心の葛藤が綴られていて、5年生にとってはちょっと背伸びしなければいけない難しい曲ですが、子供たち自身が選曲し、運動会直後から約1ヵ月間練習を重ねてきました。発表前、子ども達の表情から笑顔が消え、客席にも緊張している様子が伝わってきました。しかし、ステージでは全員の気持ちを一つにして、今を生きている15歳の心情や歌に込められたメッセージを、5年生なりの解釈で表現することができていました。朝会で全校に披露した時にもらった「低音に負けないように高音を出す」という6年生からのアドバイスもしっかりと生かされていました。ステージから降りてきた子供たちの反応は、「ドキドキした」「思ったほど緊張しなかった」など様々でしたが、その表情は一様に「歌いきった!」という達成感に満ちていました。