小田原市小学校体育大会(6年)
- 公開日
- 2016/06/17
- 更新日
- 2016/06/17
できごと
6月17日(金)
第49回小田原市小学校体育大会校が開かれました。今年は、城山競技場の改修工事の関係で、例年行われている10月から6月に変更となりました。梅雨に入り、天候が心配されましたが、昼前には強い日差しが照りつけ、気温もぐんぐん上昇。蒸し暑く、決して良いコンディションではありませんでしたが、6年生達は、トラック競技とフィールド競技合わせて7種目に熱戦を繰り広げました。
この大会は、一人が必ず一種目には出場します。そこで、山王小学校では、全校職員が各種目担当となり、6月に入ってから毎日朝練習をしてきました。6月7日(火)には、陸上専門の大学生から、記録を伸ばすコツを教えてもらいました。大会当日は、初めて本格的な陸上競技場で競技を行うということで、みんなかなり緊張していましたが、競技が始まると、それぞれが自分の持っている力を十分に出し切ることができたのではないかと思います。特に、100M走に出場した風間遥斗さんは、総合4位に入賞しました。