交通安全教室
- 公開日
- 2016/04/28
- 更新日
- 2016/04/28
できごと
4月28日(木)
小田原市地域安全課の教育指導員さんによる交通安全教室が開かれました。
晴れていれば運動場で実技を通して交通ルールやマナーを習得する予定でしたが、今日はあいにくの雨模様で、体育館での実施となりました。1〜2年生はパネルを使って道路の歩き方や横断歩道の渡り方について、3〜6年生はビデオを使って自転車の正しい乗り方について学びました。また、交通事故を防ぐためには、危険を予測することが重要であるということも学びました。
山王小学校は交通量の多い国道1号線に面しています。また、学区内には、見通しが悪く道幅の狭い道路がたくさんあります。学校の行き帰りだけでなく、遊びに出かける時も交通ルールを守り、事故に遭わないよう気をつけてほしいと思います。