学校日記

日光修学旅行〈一日目〉

公開日
2015/06/01
更新日
2015/06/02

できごと

5月29日(金)
 12時51分、予定通り日光駅着。バスに乗り込み、中禅寺湖・華厳滝方面へ。いろは坂を登って最初の目的地は湯滝。滝から落ちてきた水が、湯滝の名前の通り、お湯かどうか確かめている子もいました。竜頭の滝では、滝を横に眺めながら遊歩道を散策。中禅寺湖畔の菖蒲が浜まで歩きました。ここから遊覧船に乗り、中禅寺湖の景色を楽しみました。あいにくの曇り空で、とても肌寒く、もやにかすんで男体山を見ることはできませんでした。華厳滝では、とうとう霧雨が降り出し、急いで記念撮影。次第に滝の上部が霧に包まれ、見えなくなりました。
 一日目の見学を終え、予定通り今日の宿舎「風和里」に到着。夕食・入浴の後、それぞれの部屋で友達と楽しい時間を過ごし、22時には消灯。ところが、みんなが寝静まった(?)深夜1時過ぎ、茨城県南部を震源とする地震が発生。飛び起きた子どもたちは、慌てることなく落ち着いて行動することができました。日光は震度3でした。