令和4年3月11日(金) 3時間目の様子3
- 公開日
- 2022/03/11
- 更新日
- 2022/03/11
できごと
3年生は理科で作ったおもちゃで実験(あそび)中です。
自分の作った作品で遊べるのは最高です。でも、ちょっと隣の人の作品も気になりますね。
先に5年生と6年生。
5年生は国語です。「大造じいさんとガン」です。今日のめあては「情景を表す表現を見つけよう。」ということでみんな真剣に読み始めました。
6年生は社会です。「地球全体の課題の解決に向けて」というテーマで、今回は作物がとれない原因はどんなことにあるか、を考えています。
現在進行しているウクライナのロシアによる侵略や日本や韓国にある領有権問題、各地の紛争など世界中ではいろいろなことが起きています。遠い外国の出来事は日本には直接影響がないと考えていたかもしれませんが、今回の侵略で小麦が高騰し価格上昇が起こります。このようなことを日頃からTVのニュースを見たり、情報端末で読んだりしているかは経済がグローバル化した今たいへん重要なことだと考えます。