学校日記

令和4年3月4日(金) 3時間目の様子

公開日
2022/03/04
更新日
2022/03/04

できごと

 1年生は図工です。亀に水彩絵の具で色をつけます。机の上には画用紙・絵の具・パレット・水入れ・ぞうきんが所狭しと並んでいます。
 机は1999年に新JIS規格になっていますが、一台20,000円ぐらいする机を一気に入れ替えるだけの予算はありません。
 また、教室は1950年頃に建てた規格のままです。この間に11歳の身長は約15cm、14歳の身長は約20cmも伸びています。
 つくし級はみんなで図工に取り組んでいます。友達の作品について質問したり感想を言ったりしながら作品を完成させていきます。
 2年生は算数です。ここまで学習してきた「テープ図」を使った問題を作成しています。