小田原市立大窪小学校のホームページへようこそ!
新年度になって1か月。
新しい学年で、新しい先生と一緒につくる、
様々な学習や活動が本格的に始まっています。
新着記事
-
-
保健室前のろうかに、「しんちょうの木」があります。 各学年の身長の平均が示されているのですが、 有名なアニメやまんがのキャラクターの身長も 一緒に示され...
2025/05/15
できごと
-
1年生の生活科で、 自分たちが育てたいものを相談した結果、 さつまいも、とうもろこし、きゅうり、ピーマンを植えることになりました。 そして今日はその野菜...
2025/05/15
できごと
-
体育では、 運動が好き!もっとやってみたい! と思える子どもを育てることを 何よりも大切にしています。 技能面の向上だけでなく、 みんなが楽しめるル...
2025/05/15
できごと
-
できごと
-
保健室前のろうかに、「しんちょうの木」があります。 各学年の身長の平均が示されているのですが、 有名なアニメやまんがのキャラクターの身長も 一緒に示され...
2025/05/15
できごと
-
1年生の生活科で、 自分たちが育てたいものを相談した結果、 さつまいも、とうもろこし、きゅうり、ピーマンを植えることになりました。 そして今日はその野菜...
2025/05/15
できごと
-
体育では、 運動が好き!もっとやってみたい! と思える子どもを育てることを 何よりも大切にしています。 技能面の向上だけでなく、 みんなが楽しめるル...
2025/05/15
できごと
-
「インクルーシブ」とは全てを包み込むという意味があります。誰もが安心して生きることのできる社会を作るために、とても大切な理念です。子どもがインクルーシブの理念をす...
2025/05/14
できごと
-
まもなく宿泊学習です。 例年秋に実施していましたが、今年は5月の実施です。 天候に左右されづらいこと、 他の学校行事との兼ね合い、 高学年になったタイ...
2025/05/12
できごと
今日の給食
新着配布文書
-
令和7年度 小田原市立大窪小学校 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/08
- 更新日
- 2025/04/08
-
学校だより第1号 PDF
- 公開日
- 2025/04/07
- 更新日
- 2025/04/07
-
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04