小田原市立町田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
リース作り〜成人厚生委員会〜
できごと
6/25に、成人厚生委員会の主催で、「ドライフラワーで夏のリース作り体験」が行...
校長先生と一緒に〜6年生〜 6/25
今日の給食
むぎごはん さかなのさいきょうやき かぼちゃのそぼろあんかけ 牛乳・・・今日は...
今日の給食 6/24
サンマーメン とりのからあげ 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きな麺のメニュ...
校長先生と一緒に〜6年生〜6/21
やきとりどん のっぺいじる 牛乳・・・今日は、焼き鳥丼でした。一度焼いた鶏肉を...
囲碁・将棋クラブ
今日は、2時間続きのクラブ活動があり、どのクラブでもそれぞれのめあてに向かって...
はじめて!プール〜1年生〜
今日は、1年生が初めてのプールに入りました。 1年生にとっては、初めての小学...
今日の給食 6/20
ハヤシライス さんしょくソテー 牛乳・・・今日は、子どもたちの大好きなハヤシラ...
楽しいプール〜2年生〜
今日は、2年生が、初めてのプールに入りました。 シャワーは、冷たかったようで...
なかよし班給食
今日は、なかよし班での給食・遊びがありました。 1年生から6年生までが、なか...
今日の給食 6/19
くろパン とりにくのコーンフレークあげ やさいのスープに みかんジュース・・・...
今日の給食 6/18
むぎごはん マーボーなす わかめスープ 牛乳・・・今日は、マーボーなすがとても...
そらまめのさやむき〜1年生〜
6月15日(土)に、そらまめのさやむきを体験しました。 栄養教諭の川崎先生か...
今日の給食 6/15
カレーピラフ そらまめいりとうにゅうスープ こどもむぎちゃ・・・今日は、カレー...
「いのち」の講演会 PART2
荒木先生のお話は、「いのち」がよろこぶ話し方教室というサブテーマがあり、子ども...
「いのち」の講演会 PART1
今日は、冷たい雨の降る中でしたが、多数の保護者や地域の皆様に授業参観にいらして...
目標に向かって・・・
学校の教育目標を受けて、各学級でたてた目標を、校長室の廊下に掲示しています。 ...
校長先生と一緒に〜6年生〜6/14
にくどん だいこんのみそしる 牛乳・・・今日は、肉丼が、具だくさんでおいしかっ...
児童集会〜体育委員会〜
昨日、体育委員会による児童集会がありました。 内容は、遊具の遊び方についてで...
今日の給食 6/13
むぎごはん じざかなハンバーグのやさいソースがけ きんぴらごぼう 牛乳・・・今...
今日の給食 6/12
げんまいパン あじのカレーふうみあげ ペンネスープ 牛乳・・・今日は、魚のメニ...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年6月
RSS