小田原市立町田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式・離退任式
できごと
今年度、「最後の登校日」ということで、修了式と離退任式が行われました。各学年の...
…
卒業生の教室です。誰もいない教室。静けさが漂う教室。昨日までは、元気な声が聞こ...
おめでとう!
今日は卒業式でした。天気も当初の予報とは違って晴れとなり、小鳥のさえずりも聞こ...
懐かしい?
3年生が「そろばん」の学習をしています。今では、なかなか目にしないものですが、...
宝物
6年生が卒業文集を作ったので、それぞれが印刷されたものを取り、ファイルに入れて...
卒業まで、あと
今日は、5・6年生が体育館で卒業式の練習をしました。初めての合同練習で、お辞儀...
3月16日(木)
今日の給食
今日のメニューは、「卒業お祝い給食」ということで、牛乳、鯛めし、豚汁、イチゴの...
モチモチの木
3年生の国語の授業です。「豆太」や「じさま」の行動や会話などから、二人の性格や...
3月15日(水)
今日のメニューは、牛乳、きなこパン、豆乳クリームスープ、りんごタルトでした。き...
よ〜い どん!
1年生の体育の授業です。久しぶりのリレーですが、みんな真剣に、一生懸命走ってい...
3月14日(火)
今日のメニューは、牛乳、みそカツ丼、中華風コーンスープでした。みそカツ丼は、子...
合奏
4年生の音楽の授業です。曲名は「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドー...
3月13日(月)
今日のメニューは、牛乳、スパゲティナポリタン、マーマレードチキンでした。スパゲ...
盛り上がってる!
5年生の体育授業です。ベースボール型の運動で、ピッチャーが投げてバッターが打つ...
3月10日(金)
今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、肉じゃが、のっぺい汁でした。肉じゃがは、ニン...
どうなったかな?
4年生の理科の授業です。前回は水を温めた時の変化について調べました。今回は、水...
3月9日(木)
今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、豚肉とちくわのキンピラ、鶏だしスープでした。...
6年生との遊び
今日が最後の「6年生との遊び」でした。最後は、5年生です。4グループに分かれ、...
3月8日(水)
今日のメニューは、牛乳、米粉ツイストパン、豚肉のスペアリブ、ABCスープでした...
呼びかけ
6年生を送る会が終わり、卒業式ムードに変わりました。今日は、5年生が卒業式の練...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年3月
RSS