小田原市立町田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校長先生と一緒に 2/26〜6年生〜
今日の給食
こくさんぶたにくコロッケサンドパン トマトスパゲティ 牛乳・・・今日は、サンド...
校長先生と一緒に 2/25〜6年生〜
むぎごはん ぶたにくとだいこんのにもの きゃべつのみそしる 牛乳・・・今日は、...
6年生を送る会 PART10
できごと
この会を大成功させたのは、すべての学年の子どもたちの力です。 でもその力をま...
6年生を送る会 PART9
プログラムはすべて終わり、6年生の退場です。 全校の子どもたちで花道を作り、...
6年生を送る会 PART8
全校合唱は、引き続き「パプリカ」これは、6年生にアンケートをとって決めました。...
6年生を送る会 PART7
最後は、6年生からの発表でした。 6年生からは、「パプリカ」の合奏が披露され...
6年生を送る会 PART6
5年生は、アニメのキャラクターを登場させて、会場の笑いを誘いました。 この会...
6年生を送る会 PART5
次に、6年生が入学したときからの6年間をスクリーンに映して思い出を振り返りまし...
今日の給食 2/21
むぎごはん やきにく きりぼしだいこん 牛乳・・・今日は、和風の献立でした。き...
今日の給食 2/20
まーぼーどうふどん わかめスープ 牛乳・・・今日は、マーボー豆腐がたっぷりのっ...
6年生を送る会 PART4
続いて、3年生です。 3年生は、クイズやリコーダー、歌などバラエティに富んだ...
6年生を送る会 PART3
出し物の2番手は、2年生です。 2年生は、6年生のすごいところを、「どんだけ...
6年生を送る会 PART2
出し物のトップバッターは、4年生です。 4年生からは、「できなければ卒業でき...
6年生を送る会 PART1
今日は、2.3校時に、6年生を送る会が開かれました。 この日を目指して、学校...
なかよし班遊び PART4
なかよし班給食に続いて、なかよし班遊びが行われました。日差しが暖かい中、大勢の...
なかよし班給食 PART3
6年生に、寄せ書きのプレゼントが贈られました。1人1人にあてたメッセージです。...
なかよし班給食 PART2
なかよし班給食では、子どもたちははじめは恥ずかしそうに静かにしているのですが、...
なかよし班給食 PART1
卒業する6年生と一緒に食べるなかよし班給食も今回が最後です。 1年間、なかよ...
今日の給食〜なかよし班給食 2/19
くろパン とりにくのクラッカーあげ ポトフ 牛乳・・・今日は、なかよし班給食」...
6年生を送る会に向けて〜1年生〜
今週の金曜日は6年生を送る会です。1年生は今日も体育館で出し物の練習をしました...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年2月
RSS