4年生福祉学習(12月20日)
- 公開日
- 2024/12/20
- 更新日
- 2024/12/20
できごと
視覚障がいをお持ちで地域にお住まいの方をゲストティーチャーとしてお招きし、4年生が福祉について学びました。
さまざまな道具を使って視覚を聴覚で補いながら、自分で考えて工夫しながら生活していること、サウンドテーブルテニスや水泳などのさまざまなスポーツに挑戦していること、ヘルパーさんとの関係など、たくさんのことをお話しくださいました。
「地震や津波が起きたときは、どうやって逃げるのですか」という子どもの質問に、「たぶん一人では逃げられません。でも、災害の時は、地域で助け合うようになっているから、きっと助けに来てくれます」と答えたゲストティーチャーさん。人と人がつながることの大切さを実感する授業となりました。