学校日記

和楽器講習会〜4.5年生〜

公開日
2018/02/15
更新日
2018/02/15

できごと

 昨日、4.5年生が、和楽器の体験教室を行いました。和楽器の音色に親しみ、それを生かした旋律を味わうことを目標に行いました。
 小田原在住のお二人の方に来ていただき、普段なかなか聴く機会のない琴、尺八、三味線の演奏を聴いたり、実際に琴や尺八に触れて、演奏体験をしたりしました。
 子どもたちは、普段自分たちが使い慣れているリコーダーや鍵盤ハーモニカなどとは違う楽器の使い方に、驚く様子も見られましたが、4年生では琴の爪をつけて「さくらさくら」の演奏をすることができ、うれしそうでした。
 お忙しい中、子どもたちのためにいらしてくださった演奏家の皆様、ありがとうございました。貴重な体験をすることができました。