保健の勉強〜4年生〜
- 公開日
- 2018/01/18
- 更新日
- 2018/01/18
できごと
昨日、4年生が、養護教諭の指導により保健の学習を行いました。
子どもたちは、思春期と呼ばれる時期を迎えます。この時期は、体の変化、心の変化が大きくなります。
子どもたちは、健康手帳を見て、小学校に入学したときの身長、体重と比べて自分自身がとても大きくなったことを知りました。そして、それにつれて体の変化が現れてくることについて学びました。子どもたちは、資料を見たりグループで話し合ったりと、関心を持って学習しました。
これから現れてくる体の変化、そして心の変化は自然なことでであり、誰にも起こることということがわかり、子どもたちにとってよい学習になりました。